[ 近畿大学生物理工学部 ]阪堺電車BOST号 フォトコンテスト 2024年12月20日より第1回コンテスト開催 [ 近畿大学生物理工学部 ]阪堺電車BOST号 フォトコンテスト 2024年12月20日より第1回コンテスト開催

近畿大学生物理工学部キャラクターのBOSTくんを
ラッピングした阪堺電車が
大阪の町を疾走しています!
そこで、フォロワー限定でフォトコンテストを実施。
ぜひ阪堺電車BOST号を撮影し、投稿してください!
優秀者には、QUOカードのほか
オリジナル記念品をプレゼント。
皆さまのご応募をお待ちしております。

※必ず下記の応募規約をご確認の上、ご参加ください。

bost peach etc

応募について

応募期間

【第1回】
2024年12月20日(金)〜2025年2月20日(木)
[優秀作品発表 : 3月上旬]

【第2回】
2025年3月20日(木・祝)〜5月20日(火)
[優秀作品発表 : 6月上旬]

【第3回】
2025年6月20日(金)〜8月20日(水)
[優秀作品発表 : 9月上旬]

発表

結果発表は受賞者にInstagramダイレクトメッセージで直接ご連絡いたしますので
公式アカウントを必ずフォローしていただきますようお願いいたします。
メッセージ受信後、指定の期限までに、ご連絡先、賞品お届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。
ご連絡が7日以内にない場合は受賞を無効とさせていただきますのでご注意ください。

参加の条件

プロアマ問わず一般公開されているInstagramでご応募ください。

※プライベートアカウント(鍵垢)の場合ですと選考時に投稿の閲覧ができませんので、対象外となります。

参加方法

①近畿大学生物理工学部公式Instagramアカウント(@kindai_seibutsurikou)をフォロー
②車体に近畿大学生物理工学部のBOSTくんの広告が掲載された阪堺電車の写真や動画に
@kindai_seibutsurikou」をタグ付けし、キャプションに「#BOSTフォトコン」と書き込んで投稿してください。

  • せぶりこ大賞(1名) QUOカード1万円分+記念品
  • 金賞(1名) QUOカード5000円分+記念品
  • 特別賞(1名) QUOカード3000円分+記念品

※応募作品は本サイトや近畿大学生物理工学部公式Instagramにて随時ご紹介させていただきます。

応募規約

コンテストに参加される方は、以下をよくお読みいただき、同意の上応募してください。
写真または動画に
「@kindai_seibutsurikou」をタグ付けし、キャプションに「#BOSTフォトコン」と書き込んで応募された場合には、本キャンペーンの応募規約に同意したものとみなします。

応募方法

  • ①近畿大学生物理工学部公式Instagramアカウント(@kindai_seibutsurikou)をフォロー。
  • ②車体に近畿大学生物理工学部のBOSTくんの広告が掲載された阪堺電車の写真や動画に
    「@kindai_seibutsurikou」をタグ付けし、キャプションに「#BOSTフォトコン」と書き込んで投稿してください。

その他の応募条件

  • BOSTくんにラッピングされた阪堺電車の魅力が伝わる写真を投稿してください。
  • 本人が撮影した写真に限ります(開催期間外に撮影した写真も応募可)。
  • 合成写真は不可とします。
  • 人物が写っている場合は、必ず本人(被写体)の使用許諾を得てください(被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要)。
  • その他、第三者の著作権や肖像権を侵害する作品、公序良俗に反する作品、特定の個人・団体が利益を受ける作品、他人を誹謗中傷する作品などは不可とします。
  • 未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
  • 本コンテストは日本国内にお住まいの方に限り、どなたでも参加できます。
  • 応募作品の著作権は応募者に帰属します。
  • 受賞したか否かに関わらず近畿大学生物理工学部が出稿する広告、その他WEB媒体やSNSに投稿データを使わせていただく可能性がございます。またその際に作品の拡大・縮小・色の調整・一部切り取りなどの加工を行う場合があります。
  • 応募はお一人様何枚でも応募可能となります。
  • 1回の投稿に複数枚の写真(動画)を投稿した場合は1枚目の写真(動画)を審査対象とします。

受賞者発表・賞品の発送について

  • 受賞者の方へは@kindai_seibutsurikouアカウントよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。ダイレクトメッセージ送信後、記載された内容に従い、1週間以内にご連絡ください。期限内にご連絡いただけない場合、受賞の権利を無効とさせていただきます。
  • 「@kindai_seibutsurikou」をフォローしていない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
  • 当選時にご入力いただきました住所に入力不備、または連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
  • 当選の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。
  • 賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。

ご注意・ご案内

  • キャンペーン期間終了後、2025年9月30日(月)までは、ダイレクトメッセージの受信設定を変更せず、アカウントを公開状態にしていただきますようお願いいたします。アカウントを非公開にしている場合、ダイレクトメッセージを受け取れない設定にしている場合は当選対象外となります。
  • 誹謗・中傷を含む内容の投稿はお控えください。
  • 受付状況・審査状況について、お電話やダイレクトメッセージなどでのお問い合わせにはお答えできかねますのでご了承ください。
  • 本キャンペーンは、近畿大学生物理工学部が主催しています。Meta社はこのキャンペーンの後援、承認、運営を一切行っておらず、Meta社とは一切関係がありません。また本キャンペーンへの参加、および賞品に関して、Meta社は一切の関与をせず、参加者はそのことに同意したものとみなされます。
  • 撮影に関わる費用はすべて応募者のご負担となります。
  • 受賞されたお客さまからご提供いただいた個人情報については、賞品発送など、近畿大学生物理工学部が本キャンペーンの運営管理のためにのみ利用させていただきます。また一定期間保存した後、適切に処分いたします。
  • 受賞時に、ダイレクトメッセージに記載された期日以内にご本人さまによる住所・氏名・電話番号など、当選賞品発送に必要な情報の連絡が行われない場合、また、長期不在や、賞品お届け先ご住所や転居先が不明などの理由により、賞品のお届けができない場合は当選を無効とさせていただきます。
  • 本キャンペーンの一部またはすべてを事前に告知することなく、変更・中断あるいは中止または終了する場合があります。

※Instagramは米国およびその他の国におけるMeta Platforms, Inc.の商標です。

BOST号はここを走るよ!

阪堺電車BOST号が撮影できる路線

時刻表ではノンステップ車両と書かれています。
ただし1編成のみなので、出会えるかどうかはあなたの運次第!

BOST号が運行しているのは
「天王寺駅前」と「浜寺駅前」の
区間です

※「恵美須町」と「住吉」の区間は運行していません。

阪堺電車路線図

阪堺電車時刻表はこちら

阪堺電車撮影スポット

大阪で唯一残る路面電車「ちん電」のオススメ撮影スポットをご紹介!

BOSTくんのラッピング電車を探して、
撮り鉄になってみよう!
都市、パワースポット、豊かな自然など、
阪堺電車の沿線はフォトジェニックな
場所がたくさん。
ポイントは「ちん電」ならではの
魅力が伝わるショット。
オススメは以下のスポットです。

01

住吉鳥居前停留所付近

「すみよっさん」の愛称で親しまれる住吉大社。イチオシの撮影スポットは境内にある「反橋(そりはし)」です。電車が大鳥居越しに見えた時がシャッターチャンス。鳥居をフレームに見立てた額縁構図のシーンが撮れるよ!

02

大和川橋梁

「大和川停留所」を降りてすぐの場所から、開放感ある空間をバックに撮影してみよう。運が良ければ大和川のシロサギが舞っているかも。停留所ホーム上から橋梁に向けて撮れば、車両の足回り部分までの全体が収められます。

03

我孫子道停留所

同停留所の南側に「我孫子道車庫」があり、この場所は車庫から入線する始発電車もある車両の賑わいスポットになっています。狙いたいのはBOSTくん電車をメインに収め、その背後に他の車両が写り込むカラフルなショット。

04

まつむし音楽堂前

「松虫停留所」下車すぐの場所から天王寺方面を眺めてみると、あべのハルカスの姿が。“ちん電とあべのハルカス”という大阪最強コンビ(?)のコラボシーンを撮影できます。カーブなので速度は遅めで、撮りやすさも良し。

インスタグラムのフォロワー限定! まずはこちらからフォロー! 近畿大学 生物理工学部(公式)Instagram