地域・産学連携のためのライフイノベーション拠点形成

第2回成果評価会

[2016/7/23(土)]

平成25年度採択私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
地域・産学連携のためのライフイノベーション拠点形成
第2回成果評価会 プログラム

日時: 平成28年7月23日(土)13:00~17:30
場所: 近畿大学生物理工学部 2号館 第2会議室

(総合司会:山本 )


講演・報告
13:00-13:10 開会の辞(本津 茂樹)
13:10-13:40 招待講演1(大阪電気通信大学名誉教授 西原一嘉 先生);外部評価委員
「空間認知時の光脳機能イメージング」
13:40-14:10 招待講演2(神戸大学教授 多田幸生 先生);外部評価委員
「ハイパースペクトラルイメージングの医療応用」
14:10-14:20 休憩
14:20-14:30 事業の概要(本津 茂樹)
14:30-14:40 テーマ1の進捗状況(北山 一郎)
14:40-14:50 テーマ2の進捗状況(吉田 久)
14:50-15:00 テーマ3の進捗状況(山本 衛)
15:00-15:15 休憩
15:15-15:35 テーマ1トピックス
「高齢者対応に向けた警報音の周波数・波形分析と伝播特性の検討」(西垣 勉)
15:35-15:55 テーマ2トピックス
「可聴音などを用いた位相干渉に基づく音響測距法 (在宅ヘルスケアの基盤技術の開発を目指して)」(中迫 昇)
15:55-16:15 テーマ3トピックス
「機能複合積層インプラント材料としてのSr置換ハイドロキシアパタイトの合成と結晶学的評価」(西川 博昭)
17:30-19:30 第2会場へ移動(総合討論会)
ページの先頭に戻る